- ホーム
- 過去の記事一覧
京友禅体験とマンガミュージアムをセットでいかが?【京都市中京区】
漫画が大好きなひだち教室長の安藤です。京都には色々な体験施設がありますが、その中でも有名なのが京友禅体験。京友禅体験…
言葉が遅い原因とトレーニングの効果
語彙数よりも意味理解の方が大事だと思っているひだち教室長の安藤です。親が我が子を「発達障害?」と疑いを持ち始めるキッカケとし…
韓国料理店のチャヂャンナムでランチ【京都市北区紫竹来栖町】
最近辛い物を食べたくてたまらないひだち教室長の安藤です。韓国料理といえば、李朝園が有名。チェーン店なのでシステム化し…
滋賀県でいちご狩り~何故いちごを食べられた?~【蒲生郡竜王町】
1年分のいちごを食べたひだち教室長の安藤です。私はそこまでいちごが好きではないため、外活動の定番と言えるいちご狩りを避けてき…
ペットも楽しみな宿~のはらペンション~【長野県諏訪郡原村】
看板犬に日々癒されているひだち教室長の安藤です。長野県は自然に恵まれ、自然体験に事欠かない県です。自然に恵まれている…
世界凧博物館で凧作りにチャレンジ!【滋賀県東近江市】
大人になってから凧揚げの楽しさを知ったひだち教室長の安藤です。近畿の情報番組を見ていると、巨大な凧揚げをしている様子が流れる…
高槻フィールドアスレチックは料金以上に面白い!【大阪府高槻市】
発達性協調運動障害のある子供にはアスレチックが一番効果があると思っているひだち教室長の安藤です。高校受験でこれまで課外活動に…
スーパーボール作りは子供に人気~問題に対処する方法を学ぼう~
家庭でできる実験が好きなひだち教室長の安藤です。生徒のA君がドクターストーンという漫画にハマり、ドクターストーンに出てくる実…
指編みでプレゼント作り~初心者でも楽しめた理由とは?~
手先の器用さに自信のないひだち教室長の安藤です。滋賀県にある地域若者サポートステーションに登録している女性が職場体験に来られ…
自閉症スペクトラム障害(ASD)の特徴~頑張り過ぎに要注意~
生徒の心の変化に敏感なひだち教室長の安藤です。「頑張る」というのは素晴らしいことで、多くの人は肯定的だと思います。私…












最近のコメント