- ホーム
- 過去の記事一覧
発達障害

ワーキングメモリーと発達障害
特別支援教育に携わっていると、必ずといって良いほどワーキングメモリーの話がでてきます。今回はワーキングメ…

発達障害児と先生
先日、大学生の生徒(A君)による講演会を無事終えることができました。A君は紆余曲折な人生を送っていますが…

信じる心が芽生えるには
前回の信じたいのに信じられない原因とはの続きです。前回書いたように、原因となるものは多いです。それは発達…

信じたいのに信じられない原因とは
課外活動の中に、社会・野外体験活動があります。教室の仲間と共に様々な社会・自然体験をすることで、社会に出た時に役…

仕事の適正を見極めながら仕事探しをするには
今は子どもでも、いずれは大人になり、仕事について考える日がやってきます。大学生の生徒はまさに直面しており、私に相…
最近のコメント