キッズプラザ大阪で大興奮~滋賀に欲しい施設~【大阪市北区扇町】

巨大な屋内遊び場を滋賀県にも欲しいと思っているひだち教室長の安藤です。

大阪には子供が遊べる大きな屋内施設がいくつかあります。

その内の一つが、キッズプラザ大阪。

私が保育所勤めしていた時に、何度もお世話になった施設。

今回参加した生徒達は、とても楽しいひと時を味わうことが出来ました。

キッズプラザ大阪情報

キッズプラザは日本で初めて造られた、子供のための博物館です。

遊びや体験を通して学び、創造性を培う、子供達の可能性を拡げるのが目的。

屋内施設だから雨でも安心して遊べるので、小さな子供のいる家族は重宝します。

建物内には関西テレビも入っていて、運が良ければアナウンサーに出会えるかもしれません。

入口には関テレのマスコットキャラであるハチエモンの像が設置されています。

生徒達は見た事があるけど、名前は知らないとのこと。

それでも、可愛らしいハチエモンの側で笑顔で写真を撮りました。

子供も大人も楽しめる遊びの数々を紹介

キッズプラザは、子供にとって最高の遊び場です。

それは受付を済ませて入館した瞬間から思えます。

巨大なピタゴラスイッチのような装置が、まず最初に子供達を出迎えます。

導入として素晴らしい仕掛け。

子供の心を一気にわしづかみします。

小さな子供ほど、ず~と見てしまいますね。

見る角度によって、絵柄が変わる装置。

昭和時代はシールとかでもよく見かけましたが、現代ではそれほど見かけません。

そのため、生徒達にとっては非常に新鮮。

身体をゆすって、絵柄が変わるのを楽しんでいました。

この時点で、ワクワク感が爆上がりする生徒達。

そのワクワク感を越えていく遊びや体験が、キッズプラザにはあります。

キッズマートでお買い物体験!

キッズマートというエリアで買い物体験。

子供達に大人気の体験です。

生徒達は一目散にそのエリアに向かいました。

自分の欲しい商品を探し、カゴに入れます。

そしてレジに並び、自分でバーコードを通して商品を購入するというもの。

レシートもちゃんと出てくるので、子供はちょっとした達成感を得られます。

赤い吊り橋でドキドキ

4階には、こどもの街という可愛らしい建造物があります。

その建物と5階エリアを繋ぐ吊り橋があるのですが、とても楽しいです。

安全面を考慮されているので、落ちることはまずない。

安心して渡ることが出来るのですが、子供にとっては結構な高さ。

生徒達はちょっと怖がりながらも、前進しました。

ゴールにたどり着くと、「よっしゃ!」みたいなガッツポーズをしていたのが印象的です。

安全を考慮された滑り台

筒状の滑り台が設置されています。

この手の滑り台は、半袖だと肌に触れて滑りが悪く、しかも地味に痛い。

それを防止するために、腕にアームカバーを巻いて滑ります。

ここまで安全に配慮された滑り台は初めてです。

この滑り台は短いので、小学生には物足りない様子でした。

クライミング

簡易的なクライミング。

2mほどの高さなので、安心して出来る難易度。

ここで素晴らしいと思えたことがあります。

不安の強い生徒が、自ら「やる!」と言い出したのです。

以前、ヤンマーミュージアムでクライミングをした経験があるから、積極的に動けたのでしょう。

重要なのは、自ら動いたこと。

子供の成長に大事な要素です。

世界の楽器を楽しもう♪

5階には世界の文化を触れるエリアがあります。

世界の楽器に触れることができ、生徒達は色々な楽器を楽しめました。

とはいえ、中には理解しがたい楽器もあります。

生徒達の様子を見ていると、全ての楽器に興味がそそられるわけではないようでした。

ハマる子供はハマる!影絵芝居

インドネシアやジャワといった東南アジア諸国は、影絵芝居が有名です。

小学生の生徒達は、この影絵芝居にドはまりしました。

1人は影絵を操作し、もう二人はドラや木琴を鳴らして楽しみました。

私が保育所勤め時代は、子供達はこのコーナーを完全スルーしていたので、驚きです。

子供はどこに興味をもつか、本当に予測できないものですね。

合成映像で遊ぼう

映像を使って遊ぶわくわくスタジオ。

合成映像を使って、色々な遊びを体験できます。

この手の遊びは他でも体験できるので、現代っ子は慣れたもの。

ただ、ここでしか体験できないことがあります。

ニュースキャスターやリポーター体験。

生徒の1人は、お天気キャスターを体験しました。

とても緊張したようですが、見事やり遂げました!

因みに、他の生徒達は頑なに体験をしたがりませんでした。

恥ずかしいという気持ちとちゃんと出来るかという不安があったから。

私としてはその気持ちはよく分かるので、無理強いはしませんでした。

科学はやっぱ面白い!

5階には科学を体験できるエリアがあります。

装置の上でジャンプして、勢いよく踏むと、その力に応じて空気が押し出される装置。

押し出された空気は、ボールを上まで上げます。

理屈は簡単ですが、生徒達は大苦戦。

生徒達は勢いよく踏むというのに慣れていないため、イメージ通りにボールは上がりません。

それがかえって心に火を灯したようで、生徒達は物凄く頑張りました。

上手くボールが上がった時は、みんなで喜びました。

本気の壁ドン!

キッズプラザに来たら、これを体験しないわけにはいきません。

壁に向かって走り、全身を使って壁ドン!

全力でいくのは勇気が必要で、生徒達は手加減して壁ドンをしていました。

でも、慣れるとストレス発散に良いですよ。

髪が・・・

髪に見立てた毛糸(?)に鉄がくっついています。

エアロバイクなどを使って磁力を発生させて、大きな顔の像に毛糸をくっつけます。

磁力が止まると、バラバラっと髪に見立てた毛糸が落ちるのですが、その光景に思わず笑ってしまいます。

生徒達は笑っていなかったので、大人だけが分かる面白さなのかもしれません。

降りかかる水に大興奮

じゃぶじゃぶポンプという名の科学装置。

生徒達の仲良さを強くしてくれた装置です。

ドーム内に入ると、勢いよく水が降りかかってきます。

これがまた大迫力!

生徒達は水が降りかかってくる度に、叫び、笑い合っていました。

見ていて、嬉しい光景でした。

シャボン玉遊び

シャボン玉を使った遊びもできます。

全身を覆うほどの大きなシャボン玉は、非日常感が凄いです。

純粋に驚きと楽しさがあります。

四角や丸の形をした針金を使って、少し大きめのシャボン玉を作りました。

適切な力加減を求められ、上手くいく時もあれば、失敗する時もあります。

だからこそ面白く、中毒性のある体験とも言えます。

生徒達は、時間いっぱい遊び続けました。

キッズプラザでの体験は、生徒達の心に強く印象づけられました。

それは、「また行きたい」という言葉から分かります。

ひだち教室では、生徒の「やってみたい!」という気持ちを大切にしつつ、自信に繋がる活動も行っています。また、生徒が楽しいと思える体験の機会を沢山用意しています。

活動に関するご質問、お問合せもお気軽にどうぞ!

>>>お問合せフォームへ

アクセスと地図

JR環状線:天満駅で下車。徒歩5分。

地下鉄堺筋線:扇町駅から徒歩1分。

駐車場:有料で160台駐車できます。

30分150円。平日は上限1200円。土日祝日は上限1800円。

営業時間:平日 9:30~17:00 休日 9:30~19:00

定休日:月曜日

料金:幼児(3歳以上)500円 小人(小中学生)800円 大人(高校生以上)1800円

障害者手帳所有者と介助者1名は上記の半額で入館できます。

電話番号:06-6311-6601

関連記事

  1. 話し合いは自然な流れが効果的
  2. 小学生達の初めての宿泊活動Vol.1~序盤から色々起きました~
  3. 金沢家で宿泊~生徒達が喜んだ理由とは?~【石川県金沢市】
  4. 琵琶湖で水上アスレチック~高難易度の理由とは?~【滋賀県高島市】…
  5. ならまちの体験スポット~お香作りとは?~【奈良市毘沙門町】
  6. 子供が大絶賛の新ヤンマーミュージアム【滋賀県長浜市】
  7. 一休庵でそば打ち体験~蕎麦と豆腐の魅力とは?~【滋賀県犬上郡】
  8. 滋賀県でいちご狩り~何故いちごを食べられた?~【蒲生郡竜王町】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP