ホステルのカオサンワールド天王寺【大阪市天王寺区北河堀町】

5月の課外活動は大台ケ原へ行くので、前日は漫画喫茶で宿泊と思っていたのですが、保護者の急な要望で生徒と前日から行動を共にすることにな…

賀茂波爾神社は下賀茂神社の境外摂社【京都市左京区高野上竹屋町】

これまで色々な神社に参拝しまたが、意外と生活範囲内にある神社で参拝することが少なかったりします。京都のラーメン通りとして有名…

もんじ家の料理【京都市左京区一乗寺払殿町】

もんじゃ焼きを食べたい。そんなことを母と奥さんが同時期に言い出したので、一乗寺にあるもんじゃ焼き屋に行きました。2018…

ステーキガストのランチメニュー【滋賀県大津市大江】

大津市から草津市へ繋がる国道一号線沿いに、ステーキガストがあります。昼時になると、駐車場はいつも満車状態なので人気があります…

プチグリルマルヨシの料理【大阪市天王寺区悲田院町】

天王寺には多くの飲食店があり、店の入れ替わりが激しい地区です。特徴がなければ生き残れない、そんな激戦区を生き残るために、多く…

三井寺(園城寺)の桜の開花情報【滋賀県大津市園城寺町】

三井寺は桜としても大変有名な寺です。特に夜のライトアップが人気です。昨年からずっと行きたいと思っていたのですが、念願かなって…

大台ケ原の登山コース【奈良県吉野郡上北山村】

今月の課外活動では、私が愛する地、大台ケ原に行ってきました!10年以上ぶりだったので、前日は楽しみでなかなか寝付けませんでし…

国家鎮護の長谷八幡宮(八幡神社)へはバスが便利【京都市左京区岩倉長谷町】

三宅八幡宮から北へ進んでいくと、別の八幡宮があります。その名は長谷八幡宮。三宅八幡宮は秋の祭りで非常に賑わうので、少し離れた住民…

京丹波の観光で味夢の里は必見!【京都府船井郡京丹波町曽根深シノ】

京都の南北を繋ぐ京都縦貫自動車道の全線開通に伴い、「道の駅 京丹波 味夢の里」がオープンしました。テレビでも取り上げられ、と…

山系無双 烈火の山形ご当地ラーメン【大阪市中央区天満橋京町】

出町柳駅から大阪へ向かう際、天満橋駅で降りることが多いのですが、京阪線から地下鉄に乗り換える時にレストラン街を抜けます。レス…

さらに記事を表示する

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP