鹿児島の名物料理

鹿児島県は食べ物が美味しいです。

さつま揚げ、さつまいも、黒豚が有名ですが、実はそれ以外にも美味しい物がたくさんありました。

今回は有名な食べ物と隠れた(?)名物をご紹介します。

鹿児島のご当地グルメ

今回はご当地の食べ物、ランチ、ディナー、お土産、おすすめ料理のカテゴリーに分けて書きます。

ご当地の食べ物

やぶ金のかけうどん 500円。

鹿児島県出身者のソウルフードと言われるうどんは、桜島フェリー内にあります。

やぶ金のかけうどんはさつま揚げが入っているのが特徴で、少し高めの一杯500円。

見た目は近畿のうどんと大差はないですが、味は意外と濃く、塩味が強いと感じました。

うどんは少し細めで、それほどお腹にたまりません。小腹が空いた時やおやつ感覚で食べられます。

桜島わせみかん 400円。

有村溶岩展望所の駐車場内にある売店で販売されていたみかん。

黄緑色で小ぶりなので、酸っぱそうにしか見えません。

店員が甘くて美味しいからと言ってきましたが、全然信じられませんでした。試食するまでは・・・。

食べて衝撃を受けました。酸っぱさがほとんどなく、むしろ甘い。後味すっきりの甘さで、いくらでも食べられます。

マンゴージェラート 400円。

JR日本最南端駅の西大山駅の近くにある、「かいもん市場 久太郎」で販売されています。

マンゴー100%なのでしょうか、食べるとマンゴーの味しかしません。

マンゴーそのものとしか思えない、濃厚な味です。マンゴー好きにはたまらない逸品です。

ランチにおすすめ

マグマカレー 950円。

旅の駅桜島の2階にあるレストランで販売されています。

ここでは3品注文したのですが、残り2品は「おすすめ料理」に書いています。

カレーは甘くも辛くもないのですが、一風変わった味をしています。

隠し味があるのは間違いないのですが、何かは分かりませんでした。

豚肉は鹿児島の焼酎と麦味噌が使われており、大きくて食べ応えがあるのでお腹が膨れました。

ぶた重膳 1050円。

鹿児島中央駅に隣接するぐるめ横丁内に、「とんかつ 大山」という名の店があります。

豚肉一枚一枚が薄くて、食べやすい。

味は見た目通り濃いめですが、薄いということもあって、ペロリと食べられます。

黒豚よくばり膳 1730円。

鹿児島県に来たら黒豚でしょう!という方にお勧めのトンカツ料理。

黒豚ロースカツ、黒豚ヒレカツが入っていて、その名の通りよくばりな料理です。

ヒレカツはもっさりしていて、噛み応えがありました。

ロースカツは、噛むとサクっと切れて食べやすく、あっさりしていました。

好みが別れるところですが、ロースカツの方が黒豚ならではの味がよく出ているという印象です。

大山ロースカツ膳 1350円。

可もなく不可もない、ロースカツです。

お金を抑えつつ、鹿児島県でトンカツを食べた!と言いたい旅行者や地元の方には良いでしょう。

ただ、せっかく鹿児島県を旅行するのだから、黒豚のトンカツを食べないと!と言うのが自論です。

ディナーにおすすめ

黒豚と牛すきしゃぶ食べ放題 4000円。

鹿児島県に来たからには、黒豚を食べないと勿体ないです。

そんな黒豚の味が一番分かるのは、しゃぶしゃぶだと思います。

今回は奮発して、「しゃぶ禅」というお店で食べました。

すき焼きとしゃぶしゃぶ両方を味わえるよう、半分に別れている鍋を使用。

すき焼きは味が濃くてご飯が進みますが、食べ進めると濃くなり過ぎて喉が痛くなります。後半は要注意です。

しゃぶしゃぶに使われるタレは3種類あったのですが、その中のかつおダシのタレは絶品でした。

黒豚を最大限に活かしたタレと言えます。

おみやげにはお菓子類も

桜島大根のみそ漬け 1080円。

桜島のお土産で随一の人気を誇る商品。

濃厚なみそ味なのに、後味がさっぱりしていてしつこくないです。

ご飯が欲しいと心の底から思います。

黒酢 山川漬 350円。

黒酢につけた漬物は、他の漬物と一線を画します。

黒酢独特の風味が鼻を抜け、一口だけだと苦手と感じるかもしれません。

しかし、二口目からは不思議と食べられ、クセになります。

からいも焼き菓子 太白 550円。

100年前の幻の唐芋太白で作られたスイーツ。

芋自体はそれほど甘さはなく、焦がし醤油を塗って甘辛に味付けされています。

甘辛と言っても、発酵バターによって甘みが強くなっているので、スイーツ感覚で食べられます。

値段で少し躊躇してしまいますが、値段以上の美味しさがあるのでお勧めです。

白くま親子のクランチチョコ 620円(12本入り)。

鹿児島のスイーツと言えば白くまが有名。そんな白くまとクランチチョコのコラボといったお菓子です。

味は想像通りで、子供に喜ばれる商品です。

鹿児島 黒豚のまんま 583円(9個入り)。

鹿児島県産紅はるかを使用した芋あんがたっぷり入っています。

味は特筆すべきところがないですが、チョコレート生地のお饅頭に描かれた豚の顔が可愛くて、つい買ってしまいました。

ネタ要素の強いお土産です。

おすすめ料理

マグマラーメン 950円。

旅の駅桜島の2階にあるレストランで販売されています。

ここ数年色々なラーメンを食べてきましたが、とんこつラーメン部門では間違いなくナンバー1です。

マグマカレー同様豚肉を推しているのでしょうが、このラーメンに関してはスープを推すべきです。

とんこつスープと言えばこってりしていて、しつこく口の中に残ることが多いのですが、ここのスープはさっぱりしています。

とんこつの味は確かにするのに、とんこつ以外の何か(かつお節?)が口の中に広がります。

「スープが美味しすぎる」この一言に尽きるラーメンです。美味しすぎて完飲してしまいました。

さつま揚げ 550円。

実は私はさつま揚げが嫌いです。

嫌いなまま40年生きてきましたが、初めてさつま揚げが美味しいと感じた逸品です。

旅の駅桜島の2階にあるレストランで、奥さんがさつま揚げを注文すると、大根おろしも付いてきました。

さつま揚げはそのまま食べる物であると思っていたから、個人的に斬新でした。

さつま揚げ自体は鹿児島県ならどこにでもあるさつま揚げなのでしょうが、大根おろし(醤油付)と一緒に食べると、物凄く美味しくなると初めて知りました。

大根おろしがすり身独特の臭みを取り除き、うま味だけが主張してくるのです。

人生観が変わるほどの衝撃を覚えた逸品です。

関連記事

  1. そば處やま喜の蕎麦がお勧め 【大津市末広町】
  2. ラーメン二郎を京都で食す~何故食える?~【京都市左京区一乗寺】
  3. 丸亀製麺のメニューとカロリー【大津市丸の内町】
  4. から好しとガストの最強タッグ~成功の理由~【京都市左京区岩倉】
  5. 箱館山のパフェ専門店 Lamp(ランプ)【高島市今津町】
  6. 彦根にある伊沙羅はチョークアートが評価されています【滋賀県彦根市…
  7. るり渓温泉でランチ【京都府南丹市園部町大河内広谷】
  8. 肉食堂最後にカツの肉料理【大津市末広町】【大津市島ノ関】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP