和菓子屋さんのあんぱんは和菓子職人の経験が詰まっている【滋賀県大津市和邇今宿】

びわ湖こどもの国から558号線を通って大津市へ向かう途中、「わがし屋さんのあんぱん」というとても気になる看板を見つけたので行ってみました。

あんぱん専門店結喜情報

和菓子製造の技術と経験を活かして、季節を感じられるあんぱん、インスタ映えするような可愛いあんぱん等、今までにない新境地のあんぱん作りを日夜研究し、製造・販売し続けている興味深い店です。

店の構えを見ると、木の良さや温かみを全面に出した造りです。

木を手刻みで加工し、組むという「木組」みという伝統工法が用いられており、建築に対するこだわりを垣間見ることができます。

店内に入ると、木のぬくもりを感じます。このぬくもりは木だけではなく、土壁の影響もあると思います。

土壁は自身が呼吸し、湿度を調整してくれるので湿気が超苦手な私に適しています。そして夏は涼しく、冬は暖かいという利点もあります。

自然の力を活かす店というのは好感を持てます。

新しい技法で開発されたパン

売り場はさほど広くなく、8畳ほどです。入口側は陽の光が入るので明るいのですが、奥は陽の光が入らないため薄暗く、せっかくのショーケースが全体的に暗く見えてしまいます。

そんなショーケースの上には食パンとラスク、中にはパンとどらやきが入っています。

一番明かりが強い所には、切られた餡食パンが置かれています。

餡と食パンが最高の状態で調和できる技法を用いて作られた、全く新しい餡食パンです。

一日限定10本しか焼かないあずき食パンは売れ筋商品で、午前の内に売れてしまうこともあります。

餡食パンにはいくつか種類があります。

餡食パン(あずき):540円 バターとの相性は抜群。、バター効果で甘さが控えめになりました。

餡食パン(紫芋):540円 紫芋が思ったよりもアピールしてきました。おやつに最適。

餡食パン(ずんだ):540円 何故ずんだ?と思いました。現在は予約でしか受付けていません。

餡食パン(栗):540円 10月~11月にかけて生産。12月以降は予約注文のみ。

ショーケース内には、どら焼きも置いてありました。和菓子屋なだけありますね。

くりあんやまっちゃあんがよく売れているようです。

粒あんぱん 140円。

王道の粒あんぱんは、やはりNO1の人気を誇っています。けしの実がふりかかっていて、良いアクセントになっています。

昔ながらのあんぱんなので、懐かしさに浸れます。

こしあんぱん 140円。

粒あんぱんと永遠の争いを繰り広げるであろう、こしあんぱんは第二位の人気です。

てっぺんは穴が空いているのですが、どういう意味があるのか次回聞いてみようと思います。

栗あんぱん 140円。

栗をイメージした形状のようですが、少し長すぎで、人魂のように見えます。

栗かのこがたっぷり詰まっていて、存分に栗を堪能できます。

よもぎあんぱん 160円。

生地によもぎを練りこみ、甘さを際立たせてくれる塩粒あんを包餡しています。

和菓子の経験が活かされた逸品と言えます。

白チョコあんぱん 140円。

バレンタイン用として1年ぶりに復活。

私は白チョコがそれほど得意ではありませんが、パンとの相性が良いと感じました。

抹茶あんぱん 140円。

毎日作られるものではないので、出会えたら良いことが起きるかもしれません。

甘い抹茶が苦手なので食べていませんが、昨今の抹茶ブームで売れてきているようです。

マンゴーあんぱん 140円。

マンゴーらしく甘酸っぱくて、フルーティーな味です。

甘すぎるので、少しずつ食べるのが良いかもしれません。

ゴマあんぱん 140円。

ゴマの香ばしい風味が人気。おやき風にリニューアルされたとのこと。

おやき風よりも、あんぱんらしい形状が私は好みです。

ずんだあんぱん 140円。

枝豆がたっぷり入っていて、豆の香りが強いです。

ずんだ自体の好みが分かれるところなので、お試しで買う人が多いと思います。

いちごあんぱん 140円。

季節商品で、イチゴ大福のような形状ですが、あんぱんです。

パクっと一口で食べられます。イチゴは甘いですが、パンによって丁度良い味になります。

ホイップあんぱん 200円。

結喜初のホイップ系あんぱん。

あんとホイップの組み合わせは最高です!ただ、甘すぎるので要注意です。!!

よもぎ大福パン 200円。

よもぎ大福餅が丸ごと入ったパンです。

パンと思って食べると危険なので、一口で食べるのは止めましょう。

塩大福パン 180円。

黒豆大福が丸ごと入っています。もちもちしているので、食感を楽しめます。

コロコロ 250円。

餡食パンの新しい形態。小豆の餡食パンをの美味しさを凝縮していて、見た目がサイコロみたいで可愛らしいです。

見た目からして美味しそうで、実際焼いて食べると想像以上に美味しいです。

アクセスと地図


JR:湖西線 和邇から徒歩5分。

車:558号線を走っていたら見かけます。

営業時間:月曜日~日曜日 9:00~18:00

駐車場:ありますが、収納数は少ないです。

関連記事

  1. 日本海さかな街~生魚以外も美味しい市場~【福井県敦賀市若狭町】
  2. 比叡 三九良の蓬餅【大津市坂本の和菓子屋】
  3. 旬菜食健ひな野でランチ~子供が喜ぶ料理とは?~【京都市動物園店】…
  4. サガミのメニューに食べ放題!?【滋賀県大津市茶が崎】
  5. 四天王寺で和食よりも中華が食べたい方に朗報【大阪市天王寺区六万体…
  6. 嵐山の自家製麺新渡月でランチ~京都らしさと革新的な味の融合~
  7. カステラ ド パウロの三大魅力とは?【京都市上京区今小路町】
  8. 出雲そばのかねや【島根県出雲市大社町】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP