丸亀製麺のメニューとカロリー【大津市丸の内町】

うどんは頻繁に食べるひだち教室長の安藤です。

私の自宅近くには丸亀製麺のお店がないため、丸亀製麺で食べる機会はあまりありません。

しかし、教室のある大津市にはあり、よくお世話になっています。

特にダイエット中は頻繁に訪れるので、メニューと共にカロリー情報もご紹介しようと思います。

丸亀製麺 大津膳所店店舗情報

ひだち教室から自転車で約15分程進むと、近江大橋があります。

その橋のすぐ側に丸亀製麺が店を構えています。

駐車場が広いのでありがたいですね。

この日はかに玉あんかけを大々的に宣伝していて、店の前に置かれている看板にも大きく掲載されています。

普通でしたら、かに玉あんかけに興味を持つのでしょうが、私はカニに興味がありません。

むしろ、鴨ネギうどんの方に興味がそそられました。

店内に入ると、丼物も推してきました。

以前は親子丼ぐらいしかなかった気がしますが、かつ丼、塩ダレ豚丼と増えています。

残念ながら大津膳所店はかつ丼を扱っていませんでした。

店内のレイアウトは全国各地の丸亀製麺とほとんど変わりがありません。

行った時間が開店して間もないので、お客はほとんどいませんでした。

しかし、12時に近づくにつれて席は埋まりだしました。

近隣住民と思しき人もいれば、遠くからやってきた感じのお客もおり、客層は様々です。

カロリー情報付きメニューの紹介

うどんはカレー等と比べて油があまり使われておらず、健康的なイメージがあります。

胃もたれせず、健康には良いと思うのですが、ダイエッターは注意しなければいけません。

うどんは炭水化物だから。

知らない内にカロリーオーバーしやすい料理です。

とはいえ、カロリー計算しながら食べると、実に大きな満足感が得られるダイエット料理とも言えます。

うどんメニュー

鴨ねぎうどん  並:640円 580キロカロリー 大:740円 750キロカロリー 得:840円 920キロカロリー。

期間限定メニューの鴨ねぎうどんは、期間限定ではなく、定番メニューとして販売してほしい逸品です。

鴨は柔らかく、適度な厚みがあるので食感が良いです。出汁がお肉に染みこんでいて、味も最高。

ネギは焼かれていて、意図的に焦がしています。

この焦げ具合が鴨ねぎうどんの美味しさを倍増させているといっても過言ではありません。

ネギでご飯を食べるなんてのは普通難しいと思うのですが、この焦がし長ネギはご飯を食べられます。

濃いめに作られた鴨ねぎうどんの出汁は、完飲しろと言わんばかりに口の中に旨みを拡げてきます。

飲みたくなる気持ちは分かりますが、ダイエッターはあまり飲まないことをお勧めします。

飲まないだけで、-100キロカロリーになるので。私も泣く泣く飲みませんでした。

牛すき釜玉うどん 並:640円 890キロカロリー 大:740円 1030キロカロリー 得:980円 1600キロカロリー。

並ですら890キロカロリーという高カロリー。ダイエッターの敵と言わざるを得ない料理です。

しかし、二食分を覚悟した上で食べる価値がある逸品です。

若干辛めな肉、うどん、卵を豪快にかきまぜることによって全体の甘さが増し、丁度良い甘辛な味に変貌します。

もしかしたら普通のすき焼きを超えたと感じる人もいるかもしれません。

肉をご飯にバウンドさせて食べるのも美味しいのですが、うどんと一緒に食べる方が合います。

並でも十分お腹も心も満たされるのですが、あえて大を選ぶことを提案します!

少しでも長く至福のひと時を味わって欲しいです。

おろし醤油うどん 並:380円 329キロカロリー 大:480円 485キロカロリー 得:580円 638キロカロリー。

テーブルに置いてあるだし醤油をかけて食べます。

美味しいのですが、何か物足りない。食べた感はありますが、それでも物足りない。

うどんつゆが入っていないからかもしれません。

カロリー的には低いので、ダイエッターには強い味方ではあります。

うま辛坦々うどん 並:650円 735キロカロリー 大:750円 877キロカロリー 得:850円 1248キロカロリー。

辛さは1~5辛(+30円)、10辛(+100円)、20辛(+200円)と選択できます。

お勧めは3辛とのこと。私は辛いのは好きですが、胃がやられるので、1辛にしました。

並でもカロリーが高く、得サイズにいたっては二食分のカロリーがあります。

最初はまろやかな味ですが、しばらくすると辛さが口の中に広がります。

予想通りの味なので、安定感があります。

昆布うどん 並:350円 309キロカロリー 大:450円 455キロカロリー 得:550円 610キロカロリー。

なんといってもカロリーの低さが際立っています。ダイエッターにはお勧めのうどんです。

昆布しかのっていないので物足りないように思えますが、この昆布が意外とモサっとしていて、お腹にたまります。

そしてこの昆布が美味い!うどんつゆととてもマッチするので、食べた感があります。

後味もさっぱりしているので、おかわりしたくなります。

カレーうどん 並:490円 559キロカロリー 大:590円 792キロカロリー 得:690円 1025キロカロリー。

一口目はそれほど辛くは感じませんが、食べ続けるとピリリと辛さが口の中に広がり、汗が出てきます。

意外と並のカロリーが低いのに、お腹の満足度はあります。

カロリーが低い分、鶏の天ぷらを一緒に注文するとより満足感を得られるのでお勧めです。

肉うどん 並:537円 748キロカロリー 肉2倍:719円 1167キロカロリー

肉3倍:855円 1583キロカロリー 肉4倍:991円 1900キロカロリー。

肉祭り期間中はその名に恥じない量の肉がうどんにのっています。

こんな機会はめったにないので、思わず注文してしまいました。

選択式ではありますが、最大で普段の肉よりも4倍。うどんがほとんど見えません。

薄くスライスされた肉は食べやすく、味は適度に濃い。ご飯と一緒に食べたくなること間違いなし。

美味しく、お腹も非常に満たされます。カロリー?ダイエット?そんなことを気にしていたら食べられません。

チーズ釜玉 並:520円 542キロカロリー 大:630円 679キロカロリー 得:740円 997キロカロリー。

チーズがふんだんに使われたうどん。チーズ好きにはたまりません。

生卵を入れて混ぜてると甘い匂いがしてきて、お腹が思わず鳴りました。

適度にかかった胡椒が良いアクセントとなっていて、甘さと辛み(?)が混在しています。

見た目も味も、間違いなく子供に人気があるでしょう。

とろける四種のチーズトマたまカレーうどん 並:790円 大:910円 得:1030円。

カロリーは不明。期間限定販売のうどん。

一口食べてビックリ、辛いです。

二口目ぐらいには額がじんわりと汗が噴き出ます。

チーズ入りなので、まろやかさはありますが、それでも辛い。

辛いけどクセになる美味しさがあり、トマトの酸味が絶妙にマッチしています。

俺たちのニラバタ豚汁うどん 並:890円 630キロカロリー 大:1020円 得:1150円。

ゴボウ、キャベツ、ニラといった野菜、豚肉も合わさって、具材が非常に多いと感じます。

味噌の味がとても強く、従来の豚汁のイメージをぶち壊してきます。

濃いめの味つけなので、ご飯が欲しくなります。

量もあり、味も濃いので、お腹も心も大満足する逸品です。

釜揚げうどん 並:290円 338キロカロリー 大:420円 500キロカロリー 得:550円 634キロカロリー。

値段の安さが最大の売り。

安いけど、うどんとしての質は高く、「うどんを食べた」という満足感が得られます。

さっぱりしているので、体調が悪い時でも食べられるのが良いですね。

旨辛肉盛りまぜ玉うどん 並:790円 795キロカロリー 大:950円 932キロカロリー 得:1110円 1330キロカロリー。

担々麺みたいな味だが、担々麺ではない。

辛さよりも甘さが勝っていて、非常に食べやすいです。

一口ご飯がついています。

締めにご飯を投入してかき混ぜて食べると、これまた美味しい。

生卵が入っていますが、温泉卵にも変更が可能です。

わかさぎ天ぷらつけ汁 並:790円 カロリー不明 大:950円 カロリー不明

わがまち釜揚げうどん47という企画で販売された、滋賀県限定のうどん。

ノリが沢山入っており、魚介風味が強い。

好みは別れるが、私は美味しかったです。

わかさぎの天ぷらは、常時置いて欲しい逸品。

とても美味しく、塩で食べることがお勧め。

丼ぶりメニュー

塩だれぶた丼 小:390円 500キロカロリー

非常にさっぱりした味のぶた丼。サイズは並が存在せず、小しかありません。

うどんがメインの店なので、うどんの邪魔をしないような味付けと量にしているのかもしれません。

薄くスライスされた豚肉は少し脂がしつこいという印象ですが、サイズが小さいのでペロリと食べられました。

レモンは別にいらないです。

親子丼 小:390円 450キロカロリー。

うどんの出汁が使われていて、他の店にはない味になっています。

玉子は甘くてトロトロ、出汁と玉子の味が染みた鶏肉はムギュっと歯ごたえがあります。

鶏肉に染みこんだ出汁がじゅわ~と染み出てくると同時に、肉汁も一緒に出てきて美味しいです。

サイズは小のはずなのに、ご飯の量が多く、お腹が非常に満たされます。

少食の人なら、これだけで十分だと思います。

サイドメニュー

丸亀製麺はうどんも美味しいですが、サイドメニューの天ぷら等も美味しくて有名です。

かき揚げ以外は比較的低カロリーな物が多いので、ダイエッターにもうってつけ。

どれも美味しくて、食べ応えがあります。

なばなの天ぷら 140円 80キロカロリー。

季節の天ぷらなので、季節によっては販売していません。私自身も初めて見た天ぷらです。

サイズは大きく、カロリーが高そうに見えますが、わずか74キロカロリー。

味ですが、一口目だけは何故かお好み焼みたいな味がしました。

二口目からは野菜独特の苦みがある大人の味です。

しょうゆで食べましたが、これは塩で食べた方が良いかもしれません。

野菜の天ぷらなのに、食べ進めると濃厚な味に変貌します。

ご飯も良いですが、お酒を飲みたくなりました。

季節限定なので、見つけたら食べることをお勧めします。

キスの天ぷら 150円 110キロカロリー。

白身なだけに味は薄いです。

しかし、ついつい注文してしまう不思議な魅力がある天ぷらです。

塩で一気に食べるのが私の好きなスタイル。

コロッケ 110円 190キロカロリー。

意識してなかっただけかもしれませんが、丸亀製麺でコロッケを見かけたのは初めてです。

味は予想できるので普段は購入しませんが、この日はお腹を満たしたいという思いが強かったので、購入しました。

食べてビックリ!ジャガイモはコロコロしていて、家庭のコロッケの味に似ていました。

スーパーのコロッケとは比較にならないほど美味しかったです。子供が喜んで食べると思います。

カロリーは少し高めなので、カロリーが低い釜揚げうどんと一緒に食べると丁度良いかもしれません。

かぼちゃの天ぷら 100円 130キロカロリー。

普通のかぼちゃの天ぷら。可もなく不可もない味です。

いか天 120円 106 キロカロリー。

大きめサイズなのに、106キロカロリーとはとても低い!

美味しい上に満足感も得られるので、ダイエッターには必須のお惣菜です。

メンチカツ 190円 326キロカロリー。

ダイエッターにはメンチカツは禁断の料理と言っても過言ではありません。

油がたっぷり肉に吸収されているため、小さい割にカロリーが高いからです。

それなのに、丸亀製麺のメンチカツのサイズは大きく、カロリーが低め。

そして美味い。他のおかずを抑えて、メンチカツを食べる価値はあります。

レンコンの天ぷら 100円 143キロカロリー。

大きさの割にカロリーが低いのが良いです。

サクっとした食感はモチモチしたうどんと相性が良く、うどんを飽きさせません。

鶏天 110円 181キロカロリー。

モサっとしていますが、うどんつゆにつけるとフニャっとするので問題なく食べられます。

味は可もなく不可もない味です。

さっぱり系のうどんを注文した時に注文したいおかずです。

天然大穴子 270円。カロリーは不明。

たまに見かける天ぷら。

値段の割には大きく、食べ応えがあります。さっぱり系だが、甘味があります。

たまにしか販売されないので、見かけたら運が良い人です。

さつまいもの天ぷら 110円 159キロカロリー。

天ぷら言えばさつまいもの天ぷらと言う方も多いでしょう。

味は可もなく不可もないですが、お腹を膨らませるのには良いです。

ほっけの天ぷら 130円 176キロカロリー。

期間限定で販売されています。

白身魚はクセのないさっぱりした味が多いですが、このほっけの天ぷらは微妙にクセがあります。

子供はあまり好みの味ではないと思いますが、大人は比較的好んで食べる味だと思います。

あんこうの天ぷら 160円 カロリーは不明。

白身魚なので、さっぱりした天ぷら。

揚げ方のせいなのか、モチっとした食感です。

小腹が空いた時には良いですが、お腹が減った時には物足りないと思います。

いなり 100円 121キロカロリー。

甘味の強いオアゲとしっとりした酢飯&ゴマは美味しいです。

いなりを食べたという満足感はありますが、小ぶりなためお腹が満たされることはありません。

アクセスと営業時間


京阪線:膳所本町駅から徒歩6分。

車:近江大橋が見えたら、橋と逆の方向を見ると店があります。

駐車場:あります。

ただし、ランチ時になるとすぐに満車になるので、早めに来るか、遅めのランチをとる方が良いです。

営業時間:11:00~22:00 ※理由は不明ですが、私が行った時は11:30に開店しました。

定休日:年中無休。

電話番号:077-524-5166

関連記事

  1. 北山の東洋亭でランチ【京都市北区上賀茂岩ケ垣内町】
  2. レストラン夕立でランチ~カキオコとは?~【岡山県備前市】
  3. 近江やはうどん以外も美味【京都市左京区高野上竹屋町】
  4. こってりラーメンの天下一品【京都総本店】
  5. 肥後もっこすは女性に人気のラーメン店【京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町…
  6. 台湾小籠包の食べ放題はテンション上がる!【京都ヨドバシ内】
  7. Pダイニングの浜大津店でゆったりランチ【大津市浜町】
  8. マルシン飯店の餃子と天津飯【京都市東山区南西海子町】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP