- ホーム
- 過去の記事一覧

発達障害と釣りの親和性
生徒達と釣りに行くのが好きなひだち教室長の安藤です。多くの発達障害のある子供達と外で色々な活動をしてきました。そんな…

丸益西村屋と京都観光~昔と今を味わえる観光ルート~
子供が喜ぶ姿を見るのが好きなひだち教室長の安藤です。京都には色々な体験施設がありますが、その中でも有名なのが京友禅体験。…

歴史の覚え方~漫画や小説ゲームがお勧め~
三国志は大学生になってから興味を持ち始めたひだち教室長の安藤です。ひだち教室は学習塾ではないので、中学校の勉強を教えることは…

釣り池弁慶で鯉釣り~初心者に優しい理由とは?~【京都市右京区】
釣った魚は食べたいと思うひだち教室長の安藤です。「釣りをしてみたい」突然、釣りを要求してきた大学生のL君。興…

近江やはうどん以外も美味【京都市左京区高野上竹屋町】
うどんを週に2回は食べているひだち教室長の安藤です。京都市には数多くのうどん屋があり、京都ならではの『和』を感じられます。…

船釣り初体験!~釣れるってやっぱ楽しい~
銛で魚を捕まえてみたいと思っているひだち教室長の安藤です。大阪や鳥取の生徒達は海で船釣りをしたことがあります。>>>…

大学の学園祭と発達障害~発達障害のある子供が楽しめる方法~
学園祭はそこそこ楽しめるタイプのひだち教室長の安藤です。前回は、発達障害のある子供が大学を楽しめない理由について書きました。…

2024年の課外活動を振り返って
生徒達がディスカッションしている様子を見るのが好きなひだち教室長の安藤です。2024年も、色々体験した年でした。非日…

大文字山の登山ルートは銀閣寺からがお勧め【京都市左京区鹿ヶ谷】
登山は好きだが体力のないひだち教室長の安藤です。京都には送り火で有名な大文字山という山があります。山登りとしても人気…

大学の学園祭と発達障害~発達障害のある子供が楽しめない理由~
サバゲーが好きなひだち教室長の安藤です。前回までは、京都精華大学学園祭での生徒達の様子とサバゲーについて書きました。…
最近のコメント