嵐山モンキーパーク~自然な姿のニホンザルは必見~【京都市西京区】

子ザルを触りたいひだち教室長の安藤です。

京都市サイクリングで立ち寄った嵐山モンキーパーク。

>>>京都市サイクリングの記事

嵐山で散策するなら、一度は訪れる価値のある所です。

一度行ってみようと考えておられるなら、この記事が参考になればと思います。

野生の猿を間近に見れる嵐山モンキーパーク情報

嵐山モンキーパークには、現在120頭ほどのサルが野生の状態で暮らしています。

四季折々の姿を見せる山の中。

サル達もそれに合わせるような姿を見ることができます。

モンキーパークの受付所は櫟谷宗像神社(いちたにむなかたじんじゃ)に隣接しています。

初めて来たら、本当にモンキーパークの受付所があるのか疑問に思うかもしれません。

受付所は狭いながらも、サルグッズはしっかりと売られています。

どれも可愛いものばかりで、サル好きは必見です。

汗だく状態を覚悟しよう

入口を抜け、約20分ほどの山登り開始!

すると、いきなり120段もの階段が目の前に現われます。

サイクリングで疲労のある私達にとっては試練でした。

HPにはゆるやかな坂道と書いてますが、意外と傾斜はあります。

高校生のK君と中学生のZ君、そして私は大粒の汗を流しながら登り続けました。

私:「山登りをするなんて聞いてないぞ」

K君:「登らなあかんのやからしゃーないやん。でもしんどい~」

Z君:「太もも痛いわ~」

途中で休憩所が用意されています。

体力に自信のない方は休憩をとりながら進むのが吉だと思います。

生徒達は若いので、休まずに進むことを決断。

私は生徒達の決断を尊重しましたが、内心悲鳴を上げました(笑)

ゴール近くには遊具のある運動場があります。

長い滑り台やブランコ、鉄棒、シーソーなどの遊具。

どれも新しいけど、どこか昭和感を感じます。

小さな子供の気分転換には良いですね。

20分ほどの山登りでしたが、体感としてはそれ以上に感じます。

正直私はヘロヘロでした。

野生の猿とうまく関わるコツ

山の頂上一帯は野生のサルの住処。

私達が到着した時は、サル達は山に散らばっていました。

見かけた数自体は少なかったです。

とはいえ、野放しのサル達は目の前にいます。

手の届きそうな距離をスタスタと横切るサル。

触りたくなりますが、野生のサルなので絶対触ってはいけません。

抱っこしようものなら、間違いなく引っ掻かれます。

エサを上げることはできますが、手渡しは危険です。

エサ(100円)を購入してエサやり棚に置き、食べる様子を眺めるというシステム。

触れあいたい人間にとっては物足りないと感じるかもしれません。

サルと目を合わせることも危険。

じーと目を合わせると、サルは威嚇と勘違いして激怒します。

じっくり見たいなら、少し距離を離した状態が良いでしょう。

関わり方を間違わなければ、癒し効果はあります。

特に子ザルを見かけた時は、思わず顔がホニャってなりますよ。

不思議な空間が広がっているので、いずれ他の生徒を連れて来たいですね。

山頂は標高160mの高さにあるので、京都市内を一望することもできます。

生徒達はサルよりもその景色の方に見入ってました。

巨大なバナナのオブジェも置いてあるので、インスタ映えを狙うなら良いかもしれません。

アクセスと地図

京福線:嵐山駅から徒歩6分。

阪急線:嵐山駅から徒歩7分。

駐車場:阪急嵐山駅近くにある阪急嵐山駐車場を利用できます。

駐車場の領収書をモンキーパークの受付で提示すると、200円を負担してもらえる。

営業時間:9:00~16:00

定休日:不定休

電話番号:075-872-0950

料金:大人(高校生以上) 550円 子供(4歳~中学生) 250円

関連記事

  1. 京友禅体験とマンガミュージアムをセットでいかが?【京都市中京区】…
  2. 見晴らし工房で田舎体験~タケノコ掘りと令和の大きなカブ~
  3. クラブ西宮キャンプ場~経験は確実に積み上がる~【兵庫県西宮市】
  4. 蒲生野の湯でオートキャンプ満喫Vol.1【滋賀県蒲生郡竜王町】
  5. 達成感を味わう方法
  6. 岡山県旅行~楽しめたのは皆がいたから~
  7. 伊豆高原体験の里の観音亭~蕎麦打ち体験~【静岡県伊東市】
  8. 夏休み旅行記 2018

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP