世界凧博物館で凧作りにチャレンジ!【滋賀県東近江市】

大人になってから凧揚げの楽しさを知ったひだち教室長の安藤です。

近畿の情報番組を見ていると、巨大な凧揚げをしている様子が流れることがあります。

そんな巨大な凧揚げにチャレンジしているところが東近江市。

東近江市には世界凧博物館なるものがあり、世界中の凧が展示されています。

また、展示だけでなく凧作りも出来るので有名です。

小学校高学年のA君、幼児のBちゃん、小学校低学年のJ君を連れて行ってきました。

今回のねらいは以下のものです。

・凧揚げの楽しさを知る

・凧揚げに対する自信を再度高める

凧揚げ初心者と凧揚げ経験者が混在しているので、それぞれ目標が違います。

世界凧博物館東近江大凧会館情報

世界凧博物館はその名の通り、世界各地の凧が展示されています。

勿論日本各地の凧も展示されていて、合計600もの凧が常設展示されています。

凧好きなら一度は訪れるべき博物館ですね。

さて、そんな博物館に入ると、いきなり圧倒されます。

日本一の大きさを誇る超巨大な凧が壁に貼り付けられて展示されているからです。

テレビで何度か見た事のある大きさの凧ですが、生で見ると迫力が全然違います。

これが空に浮かぶ姿を生で見たくなりますね。

ユニークでカラフルな凧の数々

至る所に、個性の強い凧が展示されています。

生徒達は一つ一つに反応し、指差しをしながら面白さを共有します。

徐々にテンションが高まっていく様子がみられ、しまいには走り出しました。

当然私に注意を受けますが、テンションが高まるのは無理もないです。

カブトムシ型の凧や顔の濃いコウモリ型凧なんかは、面白すぎます。

このような面白凧を揚げてみたいですね。

簡単凧作り開始!

テンションそのままに、凧作り開始です。

凧は2種類用意されています。

一つは、絵を描いて糸をつけるだけの比較的簡単なタイプ。

もう一つは、骨組みから作る少し難易度の高いタイプ。

A君は前者で、BちゃんとJ君は後者を選択しました。

A君の作る凧は年齢が低い子供向けですが、A君はさっさと作って凧を揚げたかったようです。

Bちゃんは物を作るのが好きなので、チャレンジ精神が勝りました。

J君は私に褒められたいという気持ちが強く、あえて難しい方を選択。

スタッフの指導の下、組み立てていきます。

不器用さのあるJ君は途中で混乱し始めましたが、スタッフの温かい指導のおかげでなんとか完成。

Bちゃんはイラストに強いこだわりをみせ、長い時間をかけて完成しました。

作ったからには揚げなければ意味がありません。

私達は凧揚げをするために世界凧博物館を後にしました。

凧揚げ楽し~♪

世界凧博物館の隣には広めの駐車場があるので凧揚げをしやすそうですが、禁止です。

そこでお勧めな場所が、布引グリーンスタジアムの隣にある大空広場。

世界凧博物館から南に下った所にあります。

凧揚げ初心者のBちゃんとJ君は、私とスタッフのサポートを受けながら揚げるのを試みました。

この日、大空広場は結構強い風が吹いていました。

そのため、全力で走る必要がなく、生徒達は簡単に揚げることができました。

初めて揚げることに成功したBちゃんとJ君は大はしゃぎ!

凧揚げの楽しさを存分に楽しめました。

A君は凧揚げ経験がありましたが、ある時自信を失うような出来事があったそうです。

そこで今回は、凧揚げに対する自信を再度つけて欲しいという目標を掲げました。

自信損失の影響を心配してましたが、A君は私のサポートを受けることなく揚げることに成功しました。

凧はみるみる高度を上げ、おそらくA君史上最も高く揚がりました。

A君の物凄く嬉しそうな表情は印象的でした。

凧揚げを体験して

A君は再度自信がついたと思うので、他の人達の前でも披露して欲しいです。

そうすれば凧揚げの自信は確固たるものになるでしょう。

かなり高い所まで揚げれたこともあって、帰る時A君はまだまだやりたそうな顔をしていました。

Bちゃんの凧は女の子らしい、非常にカワイイものに仕上がりました。

そんな凧が浮遊しているのだからテンションが上がらないわけがありません。

ただ、凧があまりにも高く揚がり過ぎた時はどう対応すれば良いか分からず、不安にかられていました。

J君は最初こそA君と競うように高く凧を揚げようとしていました。

しかし、圧倒的な高さまで揚げるA君を見て、競うのは断念。

高過ぎず、低過ぎずをキープしながら楽しみだしました。

「家でもやってみようかな」と言っていたので、ぜひやってほしいですね。

ひだち教室では、生徒の「やってみたい!」という気持ちを大切にしつつ、自信に繋がる活動も行っています。初めてのことでも楽しい!出来た!と思えるようサポートしています。

活動に関するご質問、お問合せもお気軽にどうぞ!

>>>お問合せフォームへ

アクセスと地図

近江鉄道:八日市駅でバス乗車。東本町で下車し、徒歩1分。

駐車場:20台

営業時間:9:00~17:00

定休日:水曜日、第四火曜日、祝日の翌日

入館料:一般 300円 小中学生 150円

障害者手帳や療育手帳所持者の割引:市内在住の方と介護者は全額減免 市外在住の所持者と介護者は半額減免

電話番号:0748-23-0081

関連記事

  1. 真夜中の大台ケ原トレッキング~価値観が変わる奇跡の絶景とは~
  2. 琵琶湖バレイでスキー~滑れるって素晴らしい~【大津市木戸】
  3. ビワコproウィンドサーフィンスクール&クラブでウィンドサーフィ…
  4. 冒険の森のアスレチックは大人にも大人気【奈良県山辺郡山添村】
  5. 一休庵でそば打ち体験~蕎麦と豆腐の魅力とは?~【滋賀県犬上郡】
  6. びわいち~ひだち教室史上最速タイム一日目①~
  7. 兵庫県で宿泊活動~有馬温泉行って温泉入れず?!~
  8. あきんどの里でレザークラフト体験【滋賀県近江八幡市】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP