洛北阪急スクエアのらんちょすキッチン【京都市左京区高野西開町】
安くて美味い物を発見した時はテンションが高まるひだち教室長の安藤です。
京都市左京区には、洛北阪急スクエアという滞在型ショッピングセンターがあります。
地元の人は勿論のこと、遠方からも多くのお客さんが来ます。
そんなショッピングセンター内に、お勧めしたい店があります。
らんちょすキッチンという名のお店。
らんちょすキッチンをお勧めしたい理由は3点。
・値段以上の美味しさ
・100%驚くカレー
・大食いも満足できるボリューム
今回は洛北阪急スクエア内にある、らんちょすキッチンについてご紹介します。
洋食屋らんちょすキッチン情報
洛北阪急スクエアのフードコート(スクエアダイニング)には、8つの店が営業しています。
らんちょすキッチンはその一つで、入口付近に店を構えています。
写真が店の上部に貼られており、容易に美味しさが伝わってきます。
視覚からアピールしてくるので、フードコートに入ったらついつい寄ってしまう魅力があります。
実際。「今日はうどん!」と思っていても、店を見るとついつい立ち寄ってしまいます。
豊富なメニュー!
プレート料理は17種類、カレー料理は6種類の合計23種類の料理が常備されています。
そして季節によっては、特別メニューが販売されることがあります。
どれをとっても美味しそうで、正直かなり悩みます。
その時のお腹の減り具合によって好みが変わると思いますが、迷ったらとりあえずカレーがお勧め。
極度に空腹なら、大盛にしたプレート料理が良いでしょう。
フルーティーなカレーにビックリ!
カレーデラックス 1040円。
ハンバーグ、クリームコロッケ、エビフライ、チキンカツ、ポテトがのった贅沢カレー。
子供が大好きな物ばかりで、テンションマックスになることでしょう。
一口食べると、カレーのルーの味に間違いなく驚きます。
物凄くフルーティーなルーなのです!
これほど果物の甘さが全面に出てくるカレーは、他では見た事がありません。
フルーティーだけどしっかりカレーの味がして、後味も非常になめらか。
甘いけど、カレーとしての辛さもあるので、食べ進めると汗が出ます。
変わったカレーを食べたい人と子供にお勧めしたい料理ですね。
ボリューム満点の料理
大海老トリプル&蟹クリームコロッケスペシャル 980円。
大きな海老が3本あるだけでも贅沢なのに、蟹クリームコロッケ等もついている。
これほどお得な料理はそうそう出会うことはないでしょう。
海老好きな人にとっては、至福のひと時を味わえます。
タルタルソースは見た目こそ濃厚そうですが、ちょうどいい塩梅。
飽きることなく、最後まで美味しくいただける料理です。
甘辛チキンと蟹クリームコロッケ(大盛) 800円+200円(大盛料金)
欲張って大盛を注文したら、これでもかというぐらいの大盛のご飯が添えられていました。
甘辛チキンはその名の通り甘辛で、実に柔らかい。
蟹クリームコロッケはしっかりと蟹の味がしています。
甘辛チキン→ご飯→蟹クリームコロッケ→ご飯といった感じで、無限ループで食べられます。
締めにスープを飲むとホッとします。
ダブルチキンカツデミグラスソース 860円。
デミグラスソースは甘めで食べやすい。
お腹にガツンとはきませんが、適度にお腹は満たされました。
ボリューム的には女性向けかもしれないですね。
極みロースとんかつ 930円。
食べた瞬間「甘い!」と思わず言ってしまいました。
とんかつで甘いとは思ってもいなかったので、驚きは大きいです。
ソースが甘いと思っていましたが、実は衣が甘い。
肉は適度に分厚く、ペロリと食べられます。
ご飯との相性も良いので、ご飯大盛でも良いかもしれません。
メニュー全制覇を狙っているので、また食べたら更新していきます!
アクセスと地図
叡山電鉄:茶山駅から徒歩15分。
駐車場:820台駐車できます。
平日は2時間まで無料。土日祝日は1時間無料。
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
電話番号:075-707-0700
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。