宝ヶ池公園でのランチは気持ちが良いです【京都市左京区上高野】

京都市の北側にある有名な観光地として挙げられるのが、鞍馬寺、貴船神社といったところです。

実は宝ヶ池という知る人ぞ知る、人気観光スポットが存在します。

宝ヶ池公園情報

市営地下鉄の終点である国際会館駅からすぐの所に、国立京都国際会館という京都議定書で一躍有名になった会議施設があります。

その国際会館のすぐ側には宝ヶ池公園が広がっています。

129ヘクタールもあり、あまりにも広い公園です。端から端まで歩いて行くとなると、軽く30分はかかるでしょう。

広く、ゆったりと歩ける公園なので、犬の散歩にもうってつけです。

ということで、車に乗って飼い犬のクマラと共に行きました。

道路沿いは車の音でうるさいですが、少し中に入るととても静かです。

のんびりとした空気が漂っていて、癒し空間とはこのことです。

ただ、冬に行ったので寒いです。来るなら春・夏・秋がやはり良いと思います。

宝ヶ池公園の北西にしょうぶ園があります。

今は冬なので枯草が一面に広がっていますが、季節になるとハナショウブが咲き乱れます。

ビビリ犬のクマラはのびのびと動き回ることが出来るとあって、尻尾がピンと立たせながら歩きました。

鹿がよく出没します。

ここにいる鹿はそれほど警戒心が強くないので、つい食べ物をあげてしまう人がいるようです。

そんな人へ向けた注意喚起の看板が立っていました。

30年以上前に来た時はこんな看板がなかったので、あげることによる弊害が出てきたのでしょう。

鴨やアヒルといった水鳥がガーガー鳴きながら、たくさん泳いでいました。

マラソンイベントが開催されています

宝ヶ池は一周1.5キロで、ジョギングやランニングをするのにちょうど良い距離です。

そのため、必ずと言って良いほどジョギングやランニングを趣味としている人が走っています。

走りやすさと距離の測定をしやすいとあって、宝ヶ池公園内で京都リレーマラソン大会が開催されています。

昨今のマラソンブームもあって、参加人数は上々のようです。

私も学生の頃、学校行事として宝ヶ池マラソンがあり、よく走らされました。

何時間走ったかは覚えていませんが、最高で7周走ったのを覚えています。

今考えると、よく走ったなと思います。

宝ヶ池周辺には、現在地が1500メートル中何メートルの地点か書かれた案内板が昔からあります。

その案内板が最近新しくなったようです。

従来通り距離が書かれていましたが、その案内板の裏を見ると、謎のイラストと言葉が添えられていました。

ほんとのメイドインジャパン。だから何?って感じです。

得意料理は「魚のタタキ」。思わず吹いてしまいました。センスがあると思います。

つつくと目覚める狸寝入り。言葉よりも、かわいい狸のイラストの方に目がいきますね。

ボート

この日は既に店は閉まっていましたが、ボートを借りることができます。

ラッキーボートという屋根付きで自転車のようにペダルを漕いで進むボートと、普通の手漕ぎボートがあります。

ラッキーボートは30分1000円。

手漕ぎボートは1時間1000円。

舟遊び五戒と書かれた立札がありました。

舟の中で立ち上がらない、池の底に物を投げ捨てない、他の舟とぶつからない、酒に酔ってぶつからない、自然の恵みに感謝する。

江戸時代から続く舟遊びのルールだそうです。

暖かい季節になると、たくさんのカップルが舟に乗り、漕いでいる光景をよく見ます。

私も乗ったことがありますが、それぞれ良さがあります。

手漕ぎのボートは男らしさを見せることができる・・・かもしれない。

ラッキーボートは家族で利用する時にお勧めです。ただし、ずっと足で漕ぐ必要があるので、陸に上がった時は少し足がふらつくかも。

貸ボート屋の近くに、柵で囲まれている所がたくさんありました。

どうやら、景観を変えるために新しい樹木を植えているそうです。

その苗木を鹿に食べられないよう、侵入防止の柵を設置しています。

何十年も先になると思いますが、どういう景観になるか楽しみですね。

夕方に行ったので、電灯がついています。

水面に木々や空が映りこんでおり、天地が逆転したように見えて綺麗です。

国際会館の敷地に簡単に入れそうです。

ここで世界各国の要人達が集まって会議をしますが、その時はどういう警備を敷くのか、少し興味があります。

Gardenという店が駐車場にあります。

この店は犬も入ることができ、犬連れの人がよく利用されます。

ホットドッグやキーマカレーといったものが売られていて、全て持ち帰りができます。

個人的には、濃厚ソフトクリームがお勧め。

暖かい日に、公園内で池を眺めながら食べるランチは気持ちが良く、池の冷気を含んだ風が顔を当たると気持ちが良いを通り越して、眠りに陥ります。暖かい日はぜひ外で食べてください。

宝ヶ池公園を歩いていると、突然銅像が出てきて驚くと思います。

これはエスタンピーダという銅像で、ホルヘ・デ・ラ・ネーニャ作。

京都とグアダラハラ姉妹都市提携10周年を記念して、メキシコのグアダラハラ市から寄贈されたものです。

駐車場情報

35台を駐車できる駐車場です。

昼間:8:00~20:00 30分100円。当日最大料金 800円。

夜間:20:00~8:00 30分100円。夜間最大料金 300円。

TEL:075-361-7431

休日となると車の出入りでごった返すので、運転にはお気を付けください。

子どもの楽園と宝ヶ池球技場

宝ヶ池公園の東の端に位置する所に、子供の楽園というたくさんの遊具が設置された遊び場があります。

子供の楽園とあって、子供にとって非常に楽しい公園。そして無料で利用できるので、お財布にも優しいです。

子供の楽園と言うものの、中学生以上は子供とみなされないようで、中学生以上の子供だけでは入園することができないので要注意です。

休日となると、子供を乗せた車がズラリと行列をなすので、可能な限り早く行くことをお勧めします。

開園時間:9:00~16:30。

宝ヶ池球技場を利用したことはありませんが、昔父親に連れられてラグビーの試合を観戦しに行ったことがあります。

テニスコート、フットサルコートもあり、近隣の方々だけでなく、遠方からもよく利用しに来られます。

利用時間:800~21:00。

アクセスと地図


宝ヶ池までの所要時間です。

市営地下鉄:国際会館駅から徒歩5分。

叡山電鉄山本線:宝ヶ池駅から徒歩30分。

注意点:宝ヶ池公園は24時間入れますが、遅い時間帯に行くことはお勧めしません。

電灯はついていますが、数が圧倒的に足りていないし、暗い箇所はいくつもあります。明るい内にご利用ください。

関連記事

  1. 水曜どうでしょう 再放送が多い番組
  2. フリマが人気のガレリア亀岡【京都府亀岡市余部町】
  3. ひこにゃんは日々多忙なスケジュール【滋賀県彦根市(彦根城)】
  4. 大和郡山といえば金魚
  5. Oh!Me大津テラス 2018年オープン!【大津市打出浜】
  6. 北国街道草野旅館で一休み~純和風の癒しとは?~【滋賀県長浜市】
  7. 大津市は銭湯天国
  8. ホリデーアフタヌーンのドッグランとドッグカフェ【大津市北比良】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP