手作り体験はヒッコリーチャームがお勧め【滋賀県大津市】

手作り体験ができる所を日々探しているひだち教室長の安藤です。

イベントとして、手作り体験を実施する店や施設というのはよく見かけます。

しかし、常時手作り体験を実施しているとなると非常に稀。

非常に稀ですが、そんなお店が大津市にあります。

店の名はヒッコリーチャーム。

今回はヒッコリーチャームについてご紹介します。

アクセサリーも作れるヒッコリーチャーム情報

JR瀬田駅から徒歩10分ほどの所に、ヒッコリーチャームはあります。

ヒッコリーチャームはオシャレな玄関をした白い家。

周りの家々とは違った雰囲気をかもしだしています。

店の前を通ると、つい店内の様子を覗いてしまうでしょう。

店内に入ると、ハンドメイドのアクセサリーや雑貨がずらりと棚に陳列されています。

どれも個性的なものばかりで、アクセサリーや雑貨に興味がなくても興味を持ちます。

質が良く、出来栄えも素晴らしい。

そんな品々と店の温かい雰囲気がとてもマッチしていて、居心地が良い。

私が初めて来た時、「あ、ここ好きやわ」と思ったほどです。

ヒッコリーチャームは外でも精力的に活動をされています。

以前、生徒達と行った手作りマルシェの運営もその一つ。

>>>手作りマルシェの記事

ハンドメイドにこだわる先生達が集結!

ヒッコリーチャームは「ジャンルの垣根を越えて多くの手作り仲間に出会える」

そんな場所を目指して、2010年にオープンしました。

シルバーアクセサリーや羊毛フェルトなどの30種類の手作り教室が日々開催されています。

勿論、種類の数だけ指導してくれる先生もいます。

一ヶ所にこれほど多くの手作り体験が出来るというのは珍しい。

また、先生の質も非常に高く、体験料も特別高いものではない。

生徒達にどれを体験させるか悩みましたが、とりあえずレジン体験をすることにしました。

今回は幼児のBちゃんのみでしたが、他の生徒達もいずれ連れてくる予定です。

レジン体験開始!

レジンは樹脂を意味しており、樹脂を固めたものと捉えると分かりやすいでしょう。

それ故、透明感があってキラキラしているのがレジンの特徴です。

レジンを使用して、何を作るかは自由ですが、Bちゃんはヘアゴムを作ることにしました。

下記のような工程をふみます。

・ミール皿にのりを塗る

・小さく切った布(背景)をつける

・ビーズなどのパーツをミール皿にのせる

・UVレジン液をミール皿にたらす

・UVライトに当てて固める

ミール皿に筆を使ってのりを塗るのは比較的簡単。

背景となる布を切るのは、幼児にとって難しい。

いくら手先が器用なBちゃんでも、布を切るのはとても難しかったです。

ビーズなどのパーツをミール皿にのせるのが一番楽しいところ。

どんなパーツを使い、どういう配置にするか。

パーツは何十種類も用意されているので選び放題。

Bちゃんは色んなパターンを試し、想像を膨らませながら楽しんでいました。

UVレジン液をミール皿にたらすのは一番の難所。

アクセサリーの部分をドーム型にするには、表面張力を利用しなければいけません。

こぼれるか、こぼれないかのギリギリの線を攻める必要があります。

加減しながらレジン液を出すのが苦手なBちゃんは、スタッフにサポートしてもらいました。

おそらく、幼児全般はサポートが必要な工程ですね。

微調整は爪楊枝でしました。ここも相当な巧緻性を求められます。

UVライトに当てて完成。

固まるのをただ待つだけですが、この間は手持無沙汰になります。

落ち着きのない子供だと何をしたら良いか困る時間でもあります。

特にADHD(注意欠如・多動性障害)のある子供は、手持無沙汰対策が必要でしょう。

時間があったので、Bちゃんはキーホルダーも作りました。

完成したヘアゴムとキーホルダーは、実に可愛くて綺麗。

幼児が作ったとはとても思えないですね。

売り物にしても売れるのではないでしょうか?

ヒッコリーチャームの魅力

今回の活動のねらいとしては、以下のようなものがありました。

①巧緻性の向上

②視機能を鍛える

③集中力がつく

④自尊心や自己肯定感が高まる

⑤新しい世界を知る

⑥興味が似た人と出会う

①~④は教室内でも可能です。

しかし、⑤~⑥に関しては、ヒッコリーチャームだからこそ設定できたねらいです。

ヒッコリーチャームは見た事のない世界(体験)が沢山用意されています。

世界観が広がりますね。

作るのが好きな人達が集う場所なので、興味が似た人達とも出会えます。

発達障害のある人は、似たような興味を持っている人とは仲良くなりやすい。

つまり、友達をつくれるチャンスがあると言えます。

そういう観点からも、ヒッコリーチャームはうってつけの場所であり、魅力だと思います。

ひだち教室では、生徒の「やってみたい!」という気持ちを大切にしつつ、体験を通してスキルを身に着けてもらいます。その体験によって、世界観や興味関心が広がるようにサポートしています。

活動に関するご質問、お問合せもお気軽にどうぞ!

>>>お問合せフォームへ

アクセスと地図


JR:瀬田駅から徒歩7分。

駐車場:2台駐車できます。

営業時間:10:00~16:00

定休日:水曜、木曜、第一金曜、第一土曜、イベントの日

電話番号:077-532-6564

関連記事

  1. 大津のイベントで大成功
  2. 会話を続けるために必要なこと、会話が苦手な人に対してできること
  3. チャレンジは心が育つだけじゃない~自閉症スペクトラム障害編~
  4. トランポリンが発達障害児にもたらす効果とは?
  5. 空気が読めない発達障害のある大人へのアドバイス方法
  6. 自閉症スペクトラム障害の人が職場内での人間関係で疲れないようにす…
  7. 大阪にあるパルクールの教室に行ってきました【大阪市港区波除】
  8. 発達性協調運動障害を改善するためのトレーニング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP