2023年の課外活動を振り返って

生徒達のテンション上がっている様子を見るのが好きなひだち教室長の安藤です。

2023年も、色々体験した年でした。

非日常体験のオンパレード。

今回は2023年の活動で特に印象に残った活動について触れたいと思います。

2023年の課外活動

1年を振り返ると、宿泊活動が6回もありました。

東京都、滋賀県、岡山県、大阪府、奈良県、愛知県。

ちょっと頑張り過ぎたかも(笑)

でも、生徒のためなら頑張れますよ!

新しい世界にも沢山触れました。

爬虫類カフェやプラモ工房は、生徒が言い出さない限り行かなかったことでしょう。

スキーやSUPといった頑張る活動も沢山しました。

こう振り返ると、印象に残る活動ばかりですね。

サイコロの旅で新しい世界を発見

某番組企画を真似たサイコロの旅。

>>>サイコロの旅の記事

どこに行くか、どんな内容になるかはサイコロ次第。

サイコロを振る人は責任重大。

責任を負うのが苦手なある生徒は、サイコロを振るのを避けようともしました。

しかし、周りの生徒達が「どんな目が出てもしゃーない」。

と励ましたことで、その生徒は勇気を持てるようになりました。

その経験から、生徒の心に「ま、いいか」精神が少し芽生えるようになりました。

参加した生徒達は大学生ということもあって、宿の選択肢にネットカフェがありました。

そして、宿を決めるためのサイコロ振りの結果、ネットカフェになりました。

ネットカフェ初体験の生徒達。

不安などなく、とても満喫していました。

新しい世界に触れた瞬間ですね。

サイコロの旅はハラハラドキドキで、生徒達のウケが良かったです。

「またやりたい」という声が上がっているので、今年もやってみたいです。

非日常感満載の林業体験

林業体験を奈良で実施しました。

>>>田舎暮らし体験の記事

体験費が安くて「田舎暮らし体験」と書いてあったので、簡単なものかと思っていたら違いました。

ガチの林業体験でした。

スタッフのサポートを受けながら生徒達の力で木を伐採。

それだけでは終わりません。

倒した木の皮を剥いたりもしました。

木の皮を剥く時のシャリシャリとした音は気持ち良すぎます。

さらに、チェーンソーを使って丸太を切ったりもしました。

他にも、丸太割りやBBQをしたりと、お腹いっぱいの体験内容。

本当に良い所を見つけました。

今年もまた行きたいと思っています。

シャワークライミングで最高の笑顔

滋賀県でのシャワークライミング体験。

>>>シャワークライミングの記事

私との付き合いが長い生徒は何度か経験しています。

しかし、ほとんどの生徒達はシャワークライミング初体験。

始まる前までは、イメージが出来なくて生徒達の不安は強かったです。

半泣きな生徒もいました。

ところが、いざやっているとメチャクチャ楽しい!

自分には出来ないと思っていたのに出来るから、楽しい!!

そして、ゴール地点にある大滝の下に入ると、テンションMAX!!!

全員満面の笑顔になって、自然と大笑いが上がりました。

また体験しにいきたいな~。

自己肯定感がジワジワと高まるびわいち

2年ぶりに生徒達とびわいちをしました。

>>>びわいち再び一日目の記事

>>>びわいち再び二日目の記事

勿論、前回とは違うメンバー。

生徒達はこれまでの人生で一度も経験のない苦しみと痛みを体験しました。

あまりの痛みに心が折れそうになることも。

それでも生徒達は見事達成しました!

びわいちは自己肯定感を高めるのにうってつけ。

でも、すぐには効果が出て来ません。

色んな人達に体験したことを話すことで尊敬され、高まっていきます。

スルメを食べるように、ジワジワとです。

びわいちを経験した生徒は、再びびわいちをしたいとは思わないでしょう。

それで良いと思います。

びわいちはサイクリングに慣れていない人にとっては、最もしんどいから。

でもね、サイクリング自体は好きになるんです。

「びわいちはもうイヤだが、またサイクリングをしたい」

そう言う生徒は多いです。

2024年は、どこでサイクリングをしようかと画策中。

好きな人はとことん好きな爬虫類カフェ

生徒の希望で、京都市にある爬虫類カフェに行きました。

>>>爬虫類カフェの記事

爬虫類は好き嫌いがはっきり別れます。

だから、ほとんどの生徒達は「行かない」

そう言うと思っていました。

滋賀県の生徒達に行くか行かないかを尋ねたところ、まさかの拒否無し。

触れはしないが、観るだけなら好きという生徒もいました。

多種多様な爬虫類がいて、生徒達は観て触って楽しんでいました。

大きなサバンナモニターはズッシリと重くて、インパクトが強かったです。

残念ながら、爬虫類カフェふぁにくりは閉店しました。

爬虫類好きの生徒達はまた爬虫類に触りたいと言っています。

どこか知っている方がいらっしゃいましたら、情報提供をお願いします。

2024年も、色んな体験をしますよ~♪

関連記事

  1. 責任を負うことで社会性が養われる
  2. 発達障害者が仕事を続けるためのヒント~ゲーム制作編~
  3. 職場での人間関係を改善するには
  4. 誤解されやすい人
  5. 発達障害とキッズプラザ大阪~特別支援教育の観点から~
  6. 幼児の友達作りの方法~介入と見守りはバランスが大切~
  7. サバゲーと発達障害~特性を活かしながらトレーニング~
  8. 会話を続けるために必要なこと、会話が苦手な人に対してできること

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP