釣堀アクアヘヴン~釣り初心者が笑顔になる場所~【滋賀県大津市】
釣りを楽しんでいる姿を見るのが好きなひだち教室長の安藤です。
ひだち教室では、ここ数年ほど釣りに行く機会が増えました。
海釣りを希望する生徒も多いですが、近場を希望する生徒もいます。
近場でよくお世話になっているのが、アクアヘヴンという釣堀り。
釣りをするねらいは生徒によって様々。
小学生のA君と幼児のBちゃんと行った時は下記のねらいを設定。
・釣りが楽しいと感じられる
・釣りスキルの向上
・魚をさばくスキル(内臓処理)を高める
魚釣りは生き物との戦いなので、必ず釣れるという保証はありません。
しかし、アクアヘヴンではほぼ100%の確率で釣れる(条件付き)。
楽しいと感じやすく、魚をさばく環境も整っています。
今回はアクアヘヴンと活動の様子を書きます。
Contents
釣り初心者も楽しめるアクアヘヴン情報
滋賀県大津市にある堅田から京都へ向かう道路を西に進むと、アクアヘヴンがあります。
のぼりや看板があるので目につきやすいのです。
砂利道の坂を下って行くと、駐車スペースや管理棟があります。
オープンしたのは2018年と非常に新しい釣堀り。
そのため、全体的に綺麗で整っています。
営業開始時間が7:00と早く、多くの釣り人が釣りを楽しんでいます。
釣り人の中でも有名なスポットのようですね。
2種類の釣堀とBBQ施設
釣堀りは二種類用意されています。
ビッグトラウトゾーンという大物を狙う人用の釣堀り。
バラエティーゾーンという小ぶりだが数で勝負の釣堀り。
バラエティーゾーンには、レインボートラウトやイワナ、アマゴが放流されていて、種類やサイズは様々です。
子供や釣り初心者が体験するなら、バラエティゾーンがお勧めです。
釣った魚をその場で食べられるように、BBQ施設が完備されています。
炭やガスバーナー、うちわといった備品も揃っていて、手ぶらでBBQを楽しめます。
釣りとBBQが同時に楽しめるのは良いですね。
エサ釣り開始!!
アクアヘヴンでは、基本的にはルアー(疑似餌)を使って釣りをします。
魚との駆け引きや釣りスキルを持ち合わせている人は、ルアーで十分釣ることは可能です。
しかし、それらを持ち合わせていない人はなかなか釣ることが難しい。
実際、昨年アクアヘブンに訪れた大人のG君は、全く釣ることができませんでした。
そんな駆け引きもスキルもない人には、エサ釣りというシステムがアクアヘヴンにはあります。
このシステムのおかげで、生徒達は釣りの楽しさを体感することができました。
釣りスキルは体験して身に着けよう!
ねらいに釣りスキルの向上を掲げていますが、準備や魚の口から釣針をとるのも含まれています。
釣り針に餌となるコーンをとりつけるのですが、慣れてないと針を指に刺してしまいます。
A君は針を指に刺すことはありませんでしたが、コーンに刺す箇所を間違って認識していました。
そのためコーンがすぐに外れてしまい、次々とコーンがなくなっていくという問題が発生。
A君はすぐに外れる理由に全く気が付いていなかったので、私は理由を教えました。
自閉症スペクトラム障害(ASD)のある子供は、どの場面で認知のズレが起きるか分かりません。
上手くいかない時は周りの人達が理由を考えることも大事です。
幼児のBちゃんにも針にコーンをつけてもらいました。
私:「指に針が刺さる可能性もあるから、気を付けてやろうな」
Bちゃん:「・・・刺さるかもしれないから無理」
私:「Bちゃんなら出来るから、一度やってみようか」
最初はこんなやり取りからスタートしました。
不安先行型のBちゃんには、不安を助長するような言葉がけはしない方が良いです。
一般的な人よりも2倍、3倍と不安を感じやすいからです。
その不安を打ち消すには、勇気づけと成功体験しかありません。
Bちゃんは私に勇気づけられ、一度成功体験をしてからは問題なくやるようになりました。
A君には釣った魚の口から針をとる作業もしてもらいました。
実は当初の予定ではしてもらうつもりはありませんでした。
・ペンチを使って魚の口から釣針をとる時は気持ちが悪い
・不器用さがある
上記の理由から、難しいと思っていたからです。
ところが、それは杞憂でした。
A君は気持ち悪いと思わず、針を抜くのもコツが分かると一人で出来るようになりました。
やってみないと分からないものですね。
内臓処理はお手の物
釣れた魚は内臓処理をしなければ、すぐに傷みます。
数匹をスタッフにお願いし、残りはA君が内臓処理をすることに。
内臓処理をしたことのないA君に、スタッフは丁寧に教えてくれました。
真剣に話を聞くA君と気が合ったのか、スタッフは随分気にかけてくださいました。
おかげでA君は一人で内臓処理をできるようになり、自信に繋がりました。
後は熟練度を高めるのみ。A君は一人で8匹以上を捌きました。
今では私よりも圧倒的に上手いです。
そんなA君の様子を見ていたBちゃんは、
Bちゃん:「私もやりたい!」
と言い出したので、金属たわしを使って鱗とりをやってもらいました。
異年齢による活動の効果ですね。
魚を素手で触るのを嫌がる子供は多いですが、Bちゃんは平気なようです。
A君もBちゃんも、アクアヘブンで培ったスキルを家庭でも発揮してほしいですね。
魚釣りって楽しい!
エサ釣りは予想以上に釣れます。
早ければ釣堀に針(エサ付)を入れて、10秒で魚が食いつきます。
海や琵琶湖で全く釣れなかった経験のあるA君の喜びようは凄かったです。
「自分は魚釣りが向いていないのかな?」と、ぼやくほど自信を損失していたから、心の底から喜んでいました。
Bちゃんはなかなか釣れず、とても退屈そうにしていました。
釣り初体験のBちゃんには釣りの楽しさを体感して欲しいのに、全く釣れないかもと私は内心ヒヤヒヤしました。
しかし15分後、魚が食いつきました。
Bちゃんの背丈よりも竿はかなり長いので、私のサポート(竿を上げる)を受けながら釣ることができました。
Bちゃんは怖がる様子もなく、嬉しそうに魚をバケツに入れました。
そこからBちゃんは釣りが楽しいと思い始めます。
しばらくすると、Bちゃんは竿を上手に上げる方法を閃き、一人で魚を釣り上げられるようになりました。
釣りが楽しいと感じていたからこその閃きだったのかもしれません。
帰りにA君とBちゃんに感想を聞きました。
A君:「グロ耐性があって内臓処理が出来る僕って凄い」
Bちゃん:「楽しかった!エラの中が凄かった!!」
A君は自信だけでなく、自己肯定感まで高まったもよう。
Bちゃんは魚釣りと魚の中に興味を持ったようですね。
また行きたいと言っていたので、時間をおいてまた連れて行きたいと思います。
ひだち教室では、生徒の「やってみたい!」という気持ちを大切にしつつ、自信に繋がる活動も行っています。自己肯定感や自尊心の向上、初めてのことでも楽しいと思えるようサポートしています。
活動に関するご質問、お問合せもお気軽にどうぞ!
>>>お問合せフォームへ
アクセスと地図
JR:堅田駅から江若交通バスに乗車。家田道バス停で下車。
駐車場:あります。
営業時間:7:00~17:00
定休日:年中無休。※池調整による休業はあります。
電話番号:077-574-2299
エサ釣りの料金:1時間以内で500円。竿とエサ付き。
エサ釣りのルール:リリース禁止。釣った魚は1キロ(5匹~6匹程度)2000円で買い取り。
小学生以下は保護者の付き添い必須。
エサ釣り自体は安くてお得ですが、魚の買い取りがあるので、最低2500円はご用意を。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。