- ホーム
- 過去の記事一覧
課外活動の紹介

高千穂峡の真名井の滝(宿泊活動三日目)【宮崎県西臼杵郡高千穂町】
2024年8月8日に地震(震度6弱)が発生。私達が観光した所の多くは被害を受けています。復興の願…

宮崎県の人気観光スポット巡り(宿泊活動二日目)
2024年8月8日に地震(震度6弱)が発生。私達が観光した所の多くは被害を受けています。復興の願…

蒲生野の湯でオートキャンプ満喫Vol.2【滋賀県蒲生郡竜王町】
キャンプ+温泉は素晴らしいと思っているひだち教室長の安藤です。前回に続いて、キャンプ場でのことをお話しし…

蒲生野の湯でオートキャンプ満喫Vol.1【滋賀県蒲生郡竜王町】
ソロキャンプと発達障害は親和性が高いと思っているひだち教室長の安藤です。通常なら、生徒自身でキャンプ場を…

こだわりが改善した旅~神様の力を借りよう?~
ここ数年年で4回広島観光に行っているひだち教室長の安藤です。今年で20歳になるG君の希望で、広島観光に行…

滋賀県で宿泊活動~忘れることの大切さとは?~
ソロキャンプがしたくてウズウズしているひだち教室長の安藤です。社会人になって2年目の生徒(A君)。…

国栖の里で和紙作り~植和紙工房とは?~【奈良県吉野郡吉野町】
色々な伝統工芸を体験させたいひだち教室長の安藤です。びわいちをし、体力の限界まで頑張った大学生のE君とF…

京都でサバゲー~セクター5体験記~【京都市上京区小山町】
サバゲーは最上級の協力プレイゲームと考えるひだち教室長の安藤です。サバゲーと聞くと、無人島で火起こし等を…

天然宝石探し~多種多様な体験とは?~【京都府京田辺市】
意地になって探すタイプのひだち教室長の安藤です。梅雨の時期は屋外で体験するというのなかなか難しい。…

大阪からのサイクリングコース~やっぱ京都へ行こう~
サイクリングは最高の療育と信じているひだち教室長の安藤です。昨年は琵琶湖を一周しました。>>>琵…
最近のコメント