三井寺(園城寺)の桜の開花情報【滋賀県大津市園城寺町】

三井寺は桜としても大変有名な寺です。特に夜のライトアップが人気です。

昨年からずっと行きたいと思っていたのですが、念願かなって行ってきました。

2019年開花状況

今年は予定通りといった感じで桜が咲き、散りました。

私が行った時は若干桜が散っていましたが、まだまだ淡いピンク色をしていて、実に綺麗でした。

ライトアップの名所情報

夜のライトアップの時間になると、多くの車が全国各地からやってきます。

和歌山県や岡山県ナンバーも見かけました。

私も車で行こうとしたのですが、寺から長い車の列が形成されていました。

これはいつ入れるか分からないと判断し、教室に一旦引き返して、自転車で向かいました。

自転車だとスイスイ行けました。

途中で赤色と白色にライトアップされた桜が見られ、期待感が増します。

仁王門もライトアップされています。

2体の仁王像が浮かび上がっているように見え、迫力があります。

中へと続く参道は明るすぎず、暗すぎずを意識してライトアップされています。

階段を上がり、金堂までたどり着くと、視界に入る桜の量が一気に増えます。

35万坪の広大な敷地を有する三井寺には千本以上の桜があり、見事な桜並木も見られると、事前情報としてありましたが、想像以上でした。

実に綺麗にライトアップされた桜ががどこまでも広がっています。

ソメイヨシノ、山桜、しだれ桜。どれも見事です。

唐院内にあるしだれ桜は少し時期が遅かったのか、緑がかっていました。

花見客に一番お勧めしたいスポット

今回私が見た中で一番のお気に入りスポット。

唐院の門から見た桜です。

狭い視界の中に、ビシっと桜が密集しているように見えます。

桜がこれほど視界に広がって見えるのは初めてです。

少し離れた地点から、唐院の門を撮りました。

これを見るだけでも、十分お金を払った価値があります。

広大な敷地だけど疲れない仕掛け

広い敷地なので、普通なら疲れます。

しかし、ところどころに飽きない工夫がされているために、疲労感が全くといって良いほどありませんでした。

桜だけでなく、壁にも光が当てられていて、子供は全身を使って影遊びをして楽しんでいました。

大人は手で犬の形をしたりして、控えめに遊ぶ姿が見られました。

三井寺名物の弁慶力餅が食べられる茶屋は、完売したので店じまいをしているところでした。

食べたい方は早めに行くことをお勧めします。

参道には、提灯が点在しています。

真っ暗闇の中にボゥっと光る提灯は心に安堵感をもたらせてくれます。

写真では明るいように見えますが、実際はもっと暗いです。

観音堂は花見客と参拝客でごった返していました。

町の光と桜がコラボした景色は花見客を感動させてくれます。

そんな景色を見ていると、謎の飛行物体がありえない動きをしているのを見つけました。

最初はUFO!?と思ったのですが、よくよく見るとドローンでした。

神社仏閣でドローンを飛ばそうとしたら許可が必要なはずなので、三井寺公認のドローンなのでしょう。

高台へ続く階段を登ると、そこも桜でいっぱいでした。

観音堂と高台の桜を堪能しのたで、駐車場方向へ戻ることにしました。

途中、妙にキラキラした看板があったので近づいてみると、ブリュレの販売車でした。

ライトアップしているのだから、もう少し控えめな光を使うべきですね。

屋台もいくつかありました。普段は見かけないので、時期的なものでしょう。

そんな中、変わった屋台がありました。

滋賀県産のもち米が使われた赤飯が売られているのです。

屋台に赤飯なんて珍しいですね。

その屋台のスタッフは実に明るい人達で、喜んで写真を撮らせてくれました。

奥さんはフランクフルトを注文。大き目サイズで美味しかったです。

三井寺のすぐ側にある琵琶湖疎水も桜で有名なスポットです。

一目見ようと、琵琶湖疎水の橋の上には写真を撮る人でいっぱいでした。

三井寺の桜を見たら、琵琶湖疎水の桜も見ないと勿体ないです。

アクセスと駐車場情報


京阪石山坂本線:三井寺駅から徒歩10分。

JR琵琶湖線:大津駅から京阪バスに乗車。三井寺下車。

JR湖西線:大津京駅から京阪バスに乗車。三井寺下車。

乗用車が350台駐車できるスペースがあります。普通車500円。

ただ、ライトアップの時期(特に土日)は車の量が半端ないため、早めに行くか、駅周辺にある有料駐車場に止めることをお勧めします。

自転車やバイクは仁王門の近くに止められます。

関連記事

  1. 貴船神社を参拝~犬にもご利益を~【京都市左京区鞍馬貴船町】
  2. 京丹波の観光で味夢の里は必見!【京都府船井郡京丹波町曽根深シノ】…
  3. 道の駅安曇川(あどがわ)を公式サイトとは違った視点から紹介【滋賀…
  4. ほかほかまつり 2018が開催されました【大津市立障害者福祉セン…
  5. フリマが人気のガレリア亀岡【京都府亀岡市余部町】
  6. 高校駅伝2017【男子】
  7. 段ボールハウス作り~子供の内に効率的な動きを学ぼう~その1
  8. 大和郡山といえば金魚

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP