尾道のおすすめ観光スポット【広島県尾道市】

旅行好きなひだち教室長の安藤です。

うさぎ島を観光した後、予定よりも早く島を出ました。

>>>うさぎ島の記事

おかげで、尾道で観光する時間が増えました。

尾道の名所を紹介

尾道には沢山の名所・名物があります。

尾道と言えば、尾道ラーメン。

そしてロープウェイと千光寺、尾道の街並みが特に有名です。

映画のロケ地やアニメの聖地としても有名で、聖地巡礼で訪れる観光客も多いです。

生徒達には誰かと会話をする時に話しのネタになって欲しい。

となると、定番スポットに行くのは必須ですね。

2019年3月にリニューアルオープンした尾道駅

忠海駅から尾道駅まで青春18切符を使用して向かいました。

私にとっては、久しぶりの尾道駅。

改札口を出て驚きました。

尾道駅が綺麗で豪華な駅に変わっていたのです。

尾道は観光地として人気で潤っているだろうと思っていましたが、予想以上のようです。

尾道水道を展望できるデッキ、観光案内所、コンビニ、ラーメン屋等もありました。

スーパーが近くにあり、観光だけでなく、生活するのにも便利になりましたね。

千光寺山ロープウェイ

駅からバスに乗り、ロープウェイ乗り場に到着。

同時に、ある生徒のテンションが急に高まりました。

私はプレイしたことがないのですが、ゲームの「龍が如く」の舞台なんだそうです。

知っている所を見て、思わずテンションが上がったようです。

住宅街の上をロープウェイが走るというのは珍しい光景で、面白い。

尾道の町は他にはない美しさがあります。

尾道水道を挟んで向島があり、人の営みがしっかりと感じられるこの景色が好きです。

ロープウェイを下りると、愛鍵が売られていました。

猫のオブジェが目をひきますね。

生徒達は全く興味を示しませんでしたが・・・。

千光寺公園展望台。

尾道を一望できる展望台は人気スポットの一つ。

展望台に上りたかったですが、時間がなかったので上れませんでした。

千光寺

千光寺はパワースポットとして有名。

多くの参拝者がいました。

生徒の中には受験生がいるので、合格祈願をすることに。

千光寺本堂近くに休憩所があります。

その屋根には色とりどりの風鈴ならぬ「福鈴」がぶら下がっています。

インスタ映えにはもってこい。

千光寺の裏側には、石鎚山鎖修行というのがあり、鎖をつかって岩山を登ります。

100円を支払い、大学生の生徒がチャレンジしました。

大変だったけど、思ってたよりもきつくはなかったそうです。

本来でしたら、他の生徒にもチャレンジしてもらいます。

しかし、この日は猛暑。

バテバテの生徒達に無理強いはできませんでした。

熊野権現の神使と言われている烏天狗が岩に描かれていました。

カチカチ数珠がある三十三観音堂は名物の一つ。

大きな数珠を引いて、カチカチと音を鳴らせながら祈願。

すると、西国観音霊場を巡拝したのと同じ功徳があるそうです。

どんなお願いをしたかと生徒に聞くと、秘密と言われました。

合格祈願以外になにを祈願したのか、気になります(笑)

坂道が続く猫の細道

尾道は猫の町としても言われるほど、猫が多いそうです。

そんな猫を前面にアピールしているのが、この猫の細道。

狭い道には、至る所に福石猫が置いてあります。

福石猫の聖地と言われている敷地内。

たくさんの福石が置かれていました。

個人的には、福石よりもこの細い路の方がテンションが上がります。

初代福石猫は年季が入った出で立ちです。

自然に囲まれた喫茶店。

風流です。

階段には隠れミッ〇ーならぬ隠れ猫があり、発見した生徒はとても嬉しそうでした。

本物の猫も階段上にいました。

人慣れしていて、側を通っても全く動じることなく、無邪気にゴロゴロしているのがカワイイ。

猫カフェもありました。

時間があれば中に入りたかったです。

猫の細道は、猫好きのためのスポットというだけではありません。

自然・人間・動物の調和を感じられる空間となっており、雰囲気を楽しみたい方にもうってつけ。

おやつとやまねこのプリンが人気

尾道駅前商店街の中にある人気店。

昭和の駄菓子屋を彷彿させる店構えをしています。

以前訪れた時は行列が出来ていたので買えませんでしたが、今回は買えました。

プリンにさほど興味のない生徒達は、何でプリンを買わないといけないかと疑問に感じていた様子。

これも話しのネタになるからと、食べてもらいました。

1個300円のプリン。

醤油さしの中に入っているのは、瀬戸内レモンのシロップ。

プリンはクリーム感が強いですが、甘さは控えめで私好みです。

そこにレモンシロップをかけて食べると一層さっぱりしていて美味しいですよ。

生徒達は絶賛していました。

個人的にはレモンを入れない方が美味しかったです。

一気にレモンシロップを入れるのではなく、少しずつ入れることをお勧めします。

場所:尾道駅から徒歩5分

営業時間:10:00~19:00

定休日:月曜日

電話番号:0848-23-5082

尾道ラーメン たに

尾道ラーメンの店はたくさんあります。

有名店もありますが、生徒自身に選んでもらうことも大切。

いくつか候補をあげた上で、生徒達で話し合ってもらいました。

そして、生徒達は駅前にある「尾道ラーメン たに」という店を選択。

芸能人がよく来店するようで、サインがずらりと並んでいます。

客でいっぱいとまではいきませんが、私達が帰るまで客が途絶えることがなかったです。

尾道ラーメン 600円。

魚のだしと醤油がベースで鶏がらや豚骨で煮込んでいるスープ。

背脂が浮いていて、味が濃そうな印象を持ちますが、食べてみるとあっさりしています。

細麺と良く合い、胃もたれすることはありませんでした。

醤油ラーメンや味噌ラーメンの違いが分からない生徒もいます。

レッスンでしっかりと学べていたようで、尾道ラーメンのベースが何のかを正解することができました。

>>>味覚の記事

>>>味の種類を学ぶ記事

場所:尾道駅から徒歩1分。

営業時間:11:00~21:00

定休日:木曜日、第4金曜日

駐車場:なし

電話番号:0848-23-7800

しまなみ海道

尾道は、しまなみ海道をサイクリングで渡る時の出発地。

全長70~80キロ。

距離的には手軽で、絶景を見ながら走れるので、人気のサイクリングコースです。

びわいち経験者としては、距離はそれほどないと感じてしまいます。

ただ、一点だけ躊躇していることがあります。

私は高所恐怖症で、怖くて橋を渡ることが出来ないのです。

生徒からも行きたいと誘われているのですが、その点でどうしても不安。

なかなか一歩を踏み出せないでいます。

いつか走りたいと思っているので、その時はまたブログに書きたいと思います。

千光寺へのアクセスと地図


JR:尾道駅から市営バスに乗車し、長江口で下車。

千光寺ロープウェイを使って山頂まで行き、山頂から5分ほど下山すると着きます。

駐車場:千光寺公園に70台ほど駐車できる駐車場があります。駐車料は一日600円。

拝観時間:9:00~17:00

拝観料:無料

電話番号:0848-23-2310

関連記事

  1. ビームライフルで射撃競技を体感【京都八瀬射撃場】
  2. 名古屋港水族館~腹見せイルカを観よう~【愛知県名古屋市】
  3. おやつタウンが最高の屋内遊具施設の理由とは?【三重県津市】
  4. こだわりが改善した旅~神様の力を借りよう?~
  5. あきんどの里でレザークラフト体験【滋賀県近江八幡市】
  6. ひらぱーでチャレンジ!~経験は不安を打ち消す編~
  7. 京都でサバゲー~セクター5体験記~【京都市上京区小山町】
  8. フォレストアドベンチャー栗東はスリル満点!【滋賀県栗東市】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひだち教室 Facebook

PAGE TOP